診療記録のSOAPって?
- SOAPとは
SOAPは、医療現場で患者さんの情報を整理し、共有するために広く使われている診療録の記載方法の一つです。特に、問題指向型診療録(POMR)と呼ばれる、患者さん中心の診療記録において重要な役割を果たします。
POMRでは、患者さんが抱える健康上の問題を明確化し、その問題解決に向けて診療を進めていくという考え方が基本となります。SOAPは、この考え方に基づき、得られた情報を以下の4つの項目に分類して記録することで、医療従事者間での情報共有をスムーズにし、より質の高い医療の提供を目指します。
* -S(Subjective Data主観的情報)- これは、患者さんから直接伝えられる情報、つまり患者さんの訴えや症状、病歴などを指します。 例えば、「頭が痛い」「昨日から熱がある」「過去に糖尿病と診断されたことがある」といった情報が該当します。
* -O(Objective Data客観的情報)- これは、診察や検査によって得られた客観的な情報です。 具体的には、体温や血圧などのバイタルサイン、血液検査や画像検査の結果などが挙げられます。
* -A(Assessment評価)- 主観的情報と客観的情報を総合的に判断し、患者さんの状態を評価した結果を記述します。 ここでは、問題の特定や診断名の記載などが行われます。
* -P(Plan計画)- 評価に基づいて、今後どのような治療や検査を行うのか、具体的な計画を立てます。 投薬内容やリハビリテーション計画、さらなる検査の必要性などが含まれます。
SOAPを用いることで、医療従事者は共通のフォーマットで情報を共有できるため、診療の継続性やチーム医療の効率性が向上します。また、問題点や治療方針が明確になることで、患者さん自身も自身の健康状態や治療内容を理解しやすくなるというメリットもあります。