RSウイルス感染症:乳幼児に多い呼吸器感染症
- RSウイルスとはRSウイルスは、乳幼児を中心に、年齢に関わらず、呼吸器に感染症を引き起こすウイルスです。感染すると、鼻水や咳、発熱といった風邪によく似た症状が現れます。多くの場合、これらの症状は軽度で、自宅で安静にしていれば自然に治癒していきます。しかし、乳幼児、特に生まれて間もない赤ちゃんや、心臓や肺などに持病を持つ赤ちゃんの場合、RSウイルスに感染すると重症化するリスクが高まります。具体的には、細気管支炎や肺炎などを発症し、呼吸が苦しくなったり、入院が必要となるケースも見られます。RSウイルスは、感染した人の咳やくしゃみ、つばなどの飛沫を介して、あるいはウイルスが付着したおもちゃなどを触ることによって、人から人へと感染します。そのため、特に流行時期には、こまめな手洗いとうがいを心がけ、赤ちゃんへの感染を防ぐように注意することが重要です。