LDH

脳・神経

腰椎椎間板ヘルニア:その原因と治療法

- 腰椎椎間板ヘルニアとは? 私たちの背骨は、椎体と呼ばれる骨が積み重なった構造をしています。この椎体と椎体の間には、クッションの役割を果たす椎間板という組織が存在します。この椎間板は、中心部に柔らかい髄核と、それを取り囲む線維輪で構成されています。 腰椎椎間板ヘルニアは、この椎間板の一部が変形し、中の髄核が飛び出すことで起こります。飛び出した髄核が、近くを通る神経を圧迫することで、腰の痛みや足のしびれといった症状が現れます。 腰椎椎間板ヘルニアは、中腰姿勢での作業や重い物を持ち上げる動作など、腰に負担がかかる動作を繰り返すことで発症しやすくなります。また、加齢に伴い椎間板の水分量が減少し、柔軟性が低下することも原因の一つと考えられています。 特に20代から40代の比較的若い世代に多く見られ、日常生活に支障をきたすこともあります。症状や程度に応じて、安静や薬物療法、リハビリテーションなど、様々な治療法が選択されます。
血液

知っておきたい溶血:その原因と影響

私たちの体内を流れる血液の中には、体中に酸素を届ける役割を担う赤い細胞、赤血球が存在します。健康な状態であれば、赤血球は約120日間、体内を循環しながら酸素を運び続けます。そして、その役割を終えると、主に肝臓で分解され、体外に排出されます。これは、例えるならば、工場で製造された製品が、一定期間使用された後に回収され、リサイクルされるようなものです。 しかし、溶血と呼ばれる現象が起こると、まだ十分に役割を果たせるはずの赤血球が、寿命を迎える前に壊れてしまいます。これは、工場でまだ使える製品が、出荷前に壊れてしまうようなもので、体内では大変な異常事態と言えます。溶血が起こると、体内の赤血球の数が減少し、酸素を十分に体に行き渡らせることができなくなります。その結果、貧血と呼ばれる状態に陥り、動悸や息切れ、顔面蒼白といった症状が現れることがあります。さらに、重症化すると、生命に関わる可能性もあるのです。
PAGE TOP