カテーテルの太さ「Fr」ってなに?
「Fr(ふれんち)」という単位を耳にしたことはありますか? これは、医療現場において、カテーテルやドレーンといった管の太さを表す単位です。 「フレンチ」と呼ぶこともあり、「F」と表記されることもありますが、会話では「10Fr=10フレ」のように「フレ」と略されることが多いです。
この「Fr」は、フランスの外科医であるジョセフ・フレデリク・ブノワ・シャルリエールの名前に由来しています。 1Frは、おおよそ0.33mmの太さに相当し、数字が大きくなるほど太い管であることを示します。 例えば、10Frであれば約3.3mm、20Frであれば約6.6mmの太さとなります。
医療現場では、患者さんの体格や治療内容に応じて、適切な太さのカテーテルやドレーンが選択されます。 例えば、尿道カテーテルの場合、成人男性では16~18Fr、成人女性では14~16Frのものが使用されることが多いです。 また、胸腔ドレーンの場合、ドレナージする量が多い場合は太いもの、少ない場合は細いものが選択されます。
このように、「Fr」は医療現場において、患者さんにとって最適な治療を提供するために欠かせない単位の一つとなっています。