免疫の司令塔:CD4陽性T細胞
私たちの身体は、外界から常に細菌やウイルスなどの病原体の侵入を受けています。体内では、これらの病原体から身を守るために、免疫と呼ばれる防御システムが働いています。免疫システムは、体内に侵入した病原体を異物として認識し、攻撃する仕組みです。この免疫システムにおいて、中心的な役割を担う細胞の一つがT細胞です。T細胞は、骨髄で造られた後、胸腺という器官で成熟します。 胸腺での成熟過程を経て、T細胞は自己と非自己を区別し、非自己である病原体のみを攻撃できるようになります。
成熟したT細胞は、血液に乗って全身を巡回し、病原体が侵入していないかパトロールを続けます。この時、T細胞は、体内の他の細胞が「自分」であることを示すマークを認識することで、自分自身を攻撃することはありません。
T細胞は、大きく分けて、ヘルパーT細胞、キラーT細胞、制御性T細胞の3つの種類に分けられます。ヘルパーT細胞は、病原体を認識すると、他の免疫細胞を活性化する物質を放出し、免疫反応を促進します。キラーT細胞は、病原体に感染した細胞やがん細胞を直接攻撃して破壊します。制御性T細胞は、免疫反応が過剰になりすぎないように抑制する役割を担います。
このように、T細胞は、それぞれの種類が独自の役割を持つことで、協調して働き、私達の体を病原体から守っているのです。