蕁麻疹

皮膚科

蕁麻疹:皮膚の赤い腫れの謎に迫る

- 蕁麻疹とは蕁麻疹は、皮膚に突然赤く腫れ上がった発疹が現れる、よくある皮膚の病気です。この発疹は、まるでみみず腫れのように見えたり、地図のように広がったり、輪っかのように見えたりと、様々な形に変化します。多くの場合、激しいかゆみを伴い、場合によっては、チクチクするような、焼けるような感覚を覚えることもあります。この発疹は、医学的には「膨疹」と呼ばれ、皮膚の一部分が一時的に盛り上がった状態を指します。蕁麻疹は、アレルギー反応の一種として起こることが多く、特定の食べ物、薬、虫刺されなどが原因となることがあります。例えば、卵や牛乳、小麦、そば、甲殻類などが原因となることがあります。また、風邪や疲労、ストレスなどによって体の抵抗力が落ちているときに発症しやすくなることも知られています。しかし、蕁麻疹の原因はさまざまで、検査をしても特定できない場合も少なくありません。蕁麻疹は、一般的に数時間から一日以内で症状が治まることがほとんどですが、中には数週間、数ヶ月にわたって症状が続く場合もあります。このような場合は慢性蕁麻疹と呼ばれ、日常生活に支障をきたすこともあります。原因や症状に合わせた適切な治療が必要となるため、自己判断せずに、皮膚科専門医を受診するようにしましょう。
皮膚科

寒冷蕁麻疹とその対処法

- 寒冷蕁麻疹とは 寒冷蕁麻疹は、冷たい空気や水、物に触れることで皮膚に蕁麻疹が出る、少し変わったアレルギー反応です。蕁麻疹は一時的に皮膚が赤く腫れ上がり、かゆみも伴います。かゆみを我慢できずに掻いてしまうと、さらに症状が悪化してしまうこともあります。 この寒冷蕁麻疹は、他の蕁麻疹と異なり、寒さに触れた部分だけに症状が現れるのが特徴です。例えば、冷たい水に手を浸けると、手だけに蕁麻疹が出ますし、冷たい風に当たると、顔や首など、風に当たった部分だけに蕁麻疹が現れます。 症状は数分から数時間で治まることが多いですが、中には数日続く場合もあります。原因はまだはっきりとは解明されていませんが、寒さによって皮膚にある肥満細胞という細胞からヒスタミンなどの物質が放出されることで起こると考えられています。 寒冷蕁麻疹は、気温が急激に下がる冬場や、プールなど冷たい水に入る際に発症しやすい傾向があります。また、冷たい飲み物やアイスクリームなどを口にした際に、口の中や喉に症状が現れることもあります。
皮膚科

皮膚への刺激で起こる蕁麻疹 – 機械性蕁麻疹

- 機械性蕁麻疹とは機械性蕁麻疹は、皮膚に何らかの物理的な刺激が加わることで、かゆみのある赤い膨らみが現れる症状です。蕁麻疹は一時的に皮膚が赤く腫れ上がる病気ですが、その中でも機械性蕁麻疹は、衣服の擦れや、皮膚を掻いたり擦ったりするなどの刺激が原因で起こります。例えば、締め付けのきついズボンやベルトのせいで、お腹や腰にかゆみと赤い膨らみが出ることがあります。また、運動などで汗をかいた後、汗で濡れた衣服と皮膚が擦れ合って、同じような症状が現れることもあります。この病気の原因は、皮膚への圧迫や摩擦などの刺激によって、皮膚の中のヒスタミンなどの物質が放出されることだと考えられています。ヒスタミンは、血管を広げて permeability (透過性)を高める作用があり、その結果として皮膚が赤く腫れ上がったり、かゆみが生じたりすると考えられています。機械性蕁麻疹は、特定の原因となる刺激を避けることで症状を抑えることができます。例えば、締め付けの強い衣服を避けたり、汗をかいたらこまめに着替えたりするなどの対策が有効です。症状が重い場合には、医師の診察を受けて、適切な薬を処方してもらうようにしましょう。

オマリズマブ:重症アレルギー疾患の治療薬

- オマリズマブとはオマリズマブは、近年開発された注射薬で、重いアレルギー症状に苦しむ患者さんのために用いられています。従来の治療法では十分な効果が得られない、重症のアトピー型喘息や、原因が特定できない慢性蕁麻疹の患者さんに対して、医師の判断のもとで使用されます。アトピー型喘息は、アレルギー反応が原因で気道に炎症が起こり、息苦しさや咳などの症状が出る病気です。オマリズマブは、このアレルギー反応を引き起こす物質である「IgE抗体」にくっつき、その働きを抑えることで効果を発揮します。具体的には、IgE抗体がマスト細胞と結合するのを阻害し、ヒスタミンなどの化学伝達物質の放出を抑え、アレルギー症状を和らげます。慢性蕁麻疹は、皮膚に赤みやかゆみのある膨疹が繰り返し現れる病気ですが、その原因が特定できない場合も多いです。オマリズマブは、慢性蕁麻疹の中でも、従来の抗ヒスタミン薬などの治療では効果が不十分な場合に、その症状を改善する効果が期待できます。オマリズマブは画期的な薬ですが、すべてのアレルギー患者さんに効果があるわけではありません。また、副作用のリスクもゼロではありません。医師の指示に従って適切に使用することが大切です。
皮膚科

摩擦で起こる蕁麻疹、機械性蕁麻疹とは?

- 機械性蕁麻疹とは 機械性蕁麻疹は、皮膚に加わった摩擦や圧迫といった物理的な刺激がきっかけで、じんましんの症状が現れる病気です。じんましんは、皮膚の一部分が赤く盛り上がり、強いかゆみを生じるアレルギー反応の一つです。この赤く腫れ上がった部分を膨疹(ぼうしん)と呼びます。 機械性蕁麻疹の場合、この膨疹は、皮膚を掻いたり、衣服でこすれたり、長時間座ったりするなど、物理的な刺激を受けた場所にのみ現れるのが特徴です。 例えば、ベルトや下着の締め付けによってお腹や腰に膨疹が現れたり、長時間椅子に座っていたために太ももやお尻に膨疹が現れたりします。症状の現れ方には個人差があり、数分から数時間程度で症状が治まる人もいれば、数日間症状が続く人もいます。 機械性蕁麻疹の原因はまだはっきりとは解明されていませんが、皮膚への刺激によって皮膚内の肥満細胞という細胞からヒスタミンなどの化学物質が放出されることが関係していると考えられています。 日常生活で生じる些細な刺激によって症状が出るため、生活の質を低下させてしまう病気ですが、適切な治療を行うことで症状を抑えることが可能です。

オマリズマブ:喘息・蕁麻疹の新しい治療薬

- オマリズマブとはオマリズマブは、喘息や慢性蕁麻疹といったアレルギー疾患の治療に用いられる注射薬です。従来の治療薬とは異なる、新しいタイプの薬として注目されています。私たちの体には、外部から侵入してきた異物から体を守る「免疫」というシステムが備わっています。ところが、この免疫システムが過剰に反応してしまうことがあります。これがアレルギー反応です。 アレルギー反応を引き起こす原因物質はアレルゲンと呼ばれ、ダニやハウスダスト、花粉など、人によって様々です。オマリズマブは、このアレルギー反応において中心的な役割を担う「IgE抗体」に直接作用します。IgE抗体は、アレルゲンと結びつくことで、マスト細胞と呼ばれる細胞からヒスタミンなどの化学伝達物質を放出させ、くしゃみや鼻水、皮膚のかゆみといったアレルギー症状を引き起こします。オマリズマブは、IgE抗体に結合することで、アレルゲンとIgE抗体との結合を阻害します。その結果、マスト細胞からの化学伝達物質の放出が抑えられ、アレルギー症状が軽減されるのです。従来の治療薬では十分な効果が得られなかった患者さんや、長期にわたる治療が必要な患者さんにとって、オマリズマブは新たな選択肢となることが期待されています。
PAGE TOP