経皮的動脈血酸素飽和度

検査

健康の指標:SpO2

- 酸素が血液中で運ばれる仕組み 私たちは、生きるために酸素を体内に取り込む必要があります。呼吸によって肺に取り込まれた酸素は、血液中の赤血球という成分と結びつくことで全身に運ばれます。この、酸素を運ぶ役割を担う赤血球ですが、常に一定量の酸素と結びついているわけではありません。体内の酸素が十分であれば多くの酸素と結びつきますし、酸素が不足している場合には結びつく酸素の量は少なくなります。 - SpO2が教えてくれること SpO2(エスピーオーツー)は、正式には『経皮的動脈血酸素飽和度』と呼ばれる指標で、簡単に言うと血液中の赤血球にどれくらい酸素が結びついているかをパーセンテージ(%)で表したものです。つまり、SpO2の値を見れば、血液中にどれくらい酸素が含まれているか、ひいては体に十分な酸素が行き渡っているかを知ることができるのです。 - SpO2の測定方法 SpO2は、医療機関ではもちろんのこと、近年では家庭でも手軽に測定できるようになりました。指先などに光を当てて測定する機器が広く普及しており、健康管理や体調管理の一環として活用する人も増えています。
PAGE TOP