竹様脊柱

その他

強直性脊椎炎:知っておきたい脊椎の病気

- 強直性脊椎炎とは私たちの体の中心を貫き、体を支える柱のような役割を果たす脊椎。強直性脊椎炎は、この重要な脊椎に炎症を引き起こし、やがて骨を硬くしてしまう病気です。まるで、本来はバラバラに動くはずの椎骨が、接着剤で固められたかのように動きが制限されてしまうのです。この病気の原因は、細菌やウイルスなどの外敵によるものではありません。私たちの体には、本来、外部から侵入してきた細菌やウイルスなどの病原体から身を守るための免疫システムが備わっています。しかし、強直性脊椎炎の場合、この免疫システムが何らかの理由で誤作動を起こし、自分自身の体の細胞や組織を攻撃してしまうのです。これが、自己免疫疾患と呼ばれる病気のメカニズムです。強直性脊椎炎は、主に10代後半から30代の若い世代に発症することが多く、男性に多いという特徴も知られています。初期症状としては、腰や背中に痛みやこわばりを感じることが多く、安静にしている時や朝起きた時に症状が強く現れる傾向があります。病気が進行すると、脊椎以外の関節、例えば、肩や股関節、膝関節などにも炎症が広がり、痛みや腫れ、運動制限を引き起こすこともあります。強直性脊椎炎は、国の指定する難病に指定されています。これは、患者数が少なく、治療法が確立されていない病気であることを意味します。しかし、近年では、医学の進歩により、炎症を抑え、病気の進行を遅らせる効果的な薬が開発されてきています。また、患者さん自身ができる運動療法や生活習慣の改善なども、症状の緩和や進行抑制に役立つことがわかってきています。
PAGE TOP