固有胃腺

消化器

胃を守る胃粘膜: その構造と役割

食べ物を一時的に蓄え、消化の最初の段階を担う臓器、胃。その内部は、食べ物の消化を効率的に行うために、複雑な構造をしています。胃の壁は、内側から外側に向かって、粘膜、粘膜下層、筋層、漿膜という4つの層で構成されています。 胃の最も内側にある粘膜は、食べ物が直接触れる部分です。この粘膜は、胃液の酸性や食べ物の刺激から胃自身を守る、重要な役割を担っています。 粘膜の下には、粘膜下層と呼ばれる層が存在します。粘膜下層は、血管やリンパ管、神経などが豊富に通っており、粘膜への栄養供給や、胃の動きの調節などを行っています。 粘膜下層の外側には、胃の運動を司る筋層があります。この筋層は、縦方向、輪状方向、斜め方向に走る3層の筋肉からなり、それぞれの筋肉が協調して収縮することで、食べ物を churning と呼ばれる複雑な動きでかき混ぜ、消化液と混ぜ合わせます。 churning によって食べ物は細かく砕かれ、消化酵素の作用を受けやすくなります。 最も外側の漿膜は、胃を外部から包む薄い膜です。漿膜は、胃と周囲の臓器との摩擦を防ぎ、滑らかな動きを助ける役割を担っています。 このように、胃は4層からなる精巧な構造を持つことで、効率的に食べ物を消化し、次の段階である小腸へと送り出しているのです。
PAGE TOP