器具

歯科・口腔

診察時の安全確保:指甲

医師は、患者さんの訴えに基づき、病気の原因を探るため様々な診察を行います。その中でも、口の中や喉の奥を観察する口腔咽頭診察は、扁桃腺の腫れや炎症など、様々な病気を診断する上で欠かせません。 しかし、口腔咽頭診察は、医師にとってあるリスクを伴う診察としても知られています。診察を行う際、医師は患者さんの口の中に指を入れて、舌の付け根あたりを触診します。この時、患者さんが急に口を閉じてしまうと、医師の指を噛んでしまう可能性があるのです。特に、幼い子供の場合、診察に対する恐怖心から、反射的に口を閉じてしまうことがあります。また、意識がはっきりしない患者さんの場合も、自分の意思で口を開け続けることが難しいため、医師は注意深く診察を進める必要があります。 このようなリスクを避けるため、近年では、金属製のへらを用いて舌を押さえる方法が一般的になりつつあります。また、内視鏡を用いることで、医師が指を口の中に入れることなく、より安全に口腔咽頭を診察できるようになりました。しかし、小さな子供や嘔吐反射の強い患者さんの場合、内視鏡を用いた診察が難しいケースもあるため、医師は患者さんの状態に合わせて、適切な診察方法を選択する必要があります。
PAGE TOP