人工心肺

外科

心臓手術の立役者:人工心肺装置

- 人工心肺装置とは私たちの体には、生きていく上で欠かせない大切な臓器がいくつかあります。その中でも心臓と肺は、特に重要な役割を担っています。心臓は、まるでポンプのように休むことなく全身に血液を送り出す役割を担い、体の隅々まで酸素と栄養を届けています。一方、肺は呼吸によって体内に取り込まれた空気から酸素を取り込み、血液中に送り込むと同時に、不要になった二酸化炭素を体外へ排出する役割を担っています。心臓手術は、この重要な心臓を直接扱うため、非常に高度な技術と精密な操作が要求されます。しかし、心臓は常に動いているため、手術中に心臓が動いている状態では、医師は安全かつ正確に手術を行うことができません。そこで開発されたのが人工心肺装置です。人工心肺装置は、手術中一時的に心臓と肺の機能を代替する医療機器です。心臓が動いていない状態を作り出すことで、医師は止まった心臓を直接見て手術を行うことができます。具体的には、人工心肺装置は血液を体外循環させながら、心臓のポンプ機能と肺のガス交換機能を代行します。これにより、心臓を停止させた状態でも、体の他の臓器に酸素を供給し続けることが可能になります。このように、人工心肺装置は心臓手術において欠かせない医療機器と言えるでしょう。心臓手術を安全に行い、患者さんの命を救うためには、人工心肺装置の技術は欠かせないものとなっています。
外科

心臓手術の立役者: 人工心肺装置

- 人工心肺装置とは人工心肺装置とは、心臓手術を行う際に欠かせない医療機器です。 私たちの体にとって心臓と肺は、まるで車のエンジンとガソリンのような関係です。心臓は全身に血液を送り出すポンプの役割を、肺は血液中の不要な二酸化炭素と新鮮な酸素を交換する役割を担っています。心臓手術中は、心臓を停止させて行う手術が多くあります。 しかし、心臓が止まると血液が体内を循環しなくなり、酸素が体の隅々まで行き渡らなくなります。 そのため、心臓手術中には人工心肺装置を用いて、心臓と肺の働きを一時的に代行する必要があるのです。人工心肺装置は、心臓の代わりにポンプを使って血液を循環させ、肺の代わりに血液中の二酸化炭素と酸素を交換します。 いわば、人工心肺装置は体外に設置された「もう一つの心臓と肺」として機能するのです。 これにより、心臓を停止させた状態でも手術を行うことができ、患者さんの生命を維持することができます。人工心肺装置は、心臓外科医にとってまさに「右腕」とも呼べる存在であり、心臓手術の安全性を飛躍的に向上させました。 人工心肺装置の登場により、これまで不可能だった複雑な心臓手術も可能となり、多くの患者さんの命が救われています。
PAGE TOP