アポリポタンパク質

血液

脂質の運び屋:リポタンパク質

私たちの身体にとって脂質は、エネルギーを供給したり、細胞の膜を構成したりと、重要な役割を担っています。しかし、脂質は水に溶けにくいという性質があるため、血液の中を移動して必要な場所に届けられるためには、特別な輸送システムが必要となります。 脂質は、そのままでは血液中を移動することができません。そこで、リポタンパク質と呼ばれる物質が活躍します。リポタンパク質は、水に溶けやすいタンパク質と、水に溶けにくい脂質が結合したものです。 リポタンパク質は、その密度や構成成分の違いによっていくつかの種類に分類されます。主要なリポタンパク質としては、カイロミクロン、超低比重リポタンパク質 (VLDL)、低比重リポタンパク質 (LDL)、高比重リポタンパク質 (HDL) などが挙げられます。 カイロミクロンは、小腸で食事から吸収された脂質を肝臓へと運びます。肝臓では、VLDLが作られ、そこからコレステロールや中性脂肪が全身の組織へと運ばれます。 LDLは悪玉コレステロールとも呼ばれ、コレステロールを多く含んでいます。LDLコレステロールが過剰になると、血管壁に蓄積し、動脈硬化を引き起こすリスクが高まります。一方、HDLは善玉コレステロールとも呼ばれ、血管壁に溜まったコレステロールを回収して肝臓へ運び、動脈硬化を防ぐ働きをします。 このように、リポタンパク質は脂質の輸送を担う重要な役割を果たしており、健康維持に欠かせないものです。
PAGE TOP