ステロイド治療:効果と副作用

ステロイド治療:効果と副作用

病院での用語を教えて

先生、「ステロイド」ってよく聞くんですけど、どんなものなんですか?

体の健康研究家

良い質問だね。「ステロイド」には広い意味と狭い意味があるんだ。 広い意味では、体内のホルモンの一種を指すんだけど、 狭い意味では、お薬として使われるものを指すことが多いかな。

病院での用語を教えて

へえー、そうなんですね。じゃあ、お薬の「ステロイド」はどんな時に使われるんですか?

体の健康研究家

炎症を抑えたり、免疫の働きを調整したりする効果があるから、アトピー性皮膚炎や喘息など、様々な病気の治療に使われているんだよ。

ステロイドとは。

「ステロイド」という言葉は、医学や健康の分野でよく使われます。大きく捉えると、人の体内で作られる性ホルモンや副腎皮質ホルモンなど、特定の骨格構造を持つ物質全体を指します。一方で、もっと狭い意味では、副腎で作られるホルモンを含んだ薬を指し、通常はこちらを「ステロイド」と呼びます。

ステロイドとは

ステロイドとは

– ステロイドとは私たちの体の中には、様々な調整を行うホルモンが存在します。その中でも、副腎という臓器で作られるホルモンの中に、副腎皮質ホルモンと呼ばれるものがあります。 このホルモンは、体内で炎症が起きた際にそれを抑えたり、免疫の働きを調整したり、その他にも体の様々な機能を正常に保つために重要な役割を担っています。
ステロイドとは、この副腎皮質ホルモンと似た構造を持つ薬のことを指します。
ステロイドは、強力な抗炎症作用免疫抑制作用を持つため、様々な病気の治療に用いられています。例えば、喘息やアトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患、関節リウマチなどの自己免疫疾患、そして臓器移植後の拒絶反応を抑えるためなど、その用途は多岐に渡ります。
しかし、ステロイドは強力な効果を持つ反面、副作用も少なくありません。長期的に使用すると、感染症にかかりやすくなったり、骨粗鬆症のリスクが高まったり、糖尿病や高血圧などの生活習慣病が悪化する可能性もあります。
そのため、ステロイドは医師の指示のもと、適切な量と期間で使用することが非常に重要です。

項目 内容
ステロイドとは 副腎皮質ホルモンと似た構造を持つ薬
効果 強力な抗炎症作用、免疫抑制作用
用途 喘息、アトピー性皮膚炎、関節リウマチ、臓器移植後の拒絶反応抑制など
副作用 感染症リスク増加、骨粗鬆症リスク増加、糖尿病・高血圧などの生活習慣病悪化など
注意点 医師の指示のもと、適切な量と期間で使用

ステロイドの種類

ステロイドの種類

ステロイドと一口に言っても、その種類は多岐に渡り、大きく二つに分類されます。

一つ目は、運動能力の向上や筋肉増強を目的として使用される「アナボリックステロイド」です。この種のステロイドは、しばしばスポーツの世界で不正に使用され、健康上の深刻な問題を引き起こす可能性があるため、使用には十分な注意が必要です。

一方、医療現場で広く使用されているのが、二つ目の「副腎皮質ステロイド」です。こちらは、炎症を抑えたり、免疫の働きを調整したりする効果があり、喘息や皮膚疾患、関節リウマチなど、様々な病気の治療に用いられています。一般的に「ステロイド」とだけ呼ばれる場合は、この副腎皮質ステロイドを指すことが多いです。

このように、ステロイドは種類によって目的や効果が大きく異なります。自己判断で使用することは大変危険ですので、医師の診断のもと、適切な種類と量を使用することが重要です。

種類 目的・効果 使用上の注意
アナボリックステロイド 運動能力の向上や筋肉増強 スポーツでの不正使用、健康上の問題リスクあり
副腎皮質ステロイド 炎症を抑える、免疫の働きを調整する(喘息、皮膚疾患、関節リウマチ等の治療) 医師の診断のもと、適切な種類と量を使用

ステロイドの効果

ステロイドの効果

ステロイドは、体内の炎症を引き起こす物質の働きを抑えたり、免疫の働きを調整したりすることで、様々な病気を治療する効果を発揮する薬です。炎症を抑える作用は非常に強力で、免疫の働きを抑制する効果も期待できます。
そのため、ステロイドは、気管支喘息やアトピー性皮膚炎といったアレルギー疾患、関節リウマチなどの自己免疫疾患など、炎症や免疫の異常が原因で起こる病気の治療に広く用いられています。
具体的には、気管支喘息では炎症を抑えて気道の狭窄を改善し、アトピー性皮膚炎ではかゆみと皮膚の炎症を抑える効果があります。また、関節リウマチでは、関節の炎症と痛みを抑え、関節の破壊を防ぐ効果が期待できます。
ステロイドは、アレルギー疾患や自己免疫疾患以外にも、腎臓病、血液疾患、膠原病などの治療にも用いられます。病気によって適切な使用方法は異なりますが、いずれの場合も、炎症を抑えたり、免疫の働きを調整したりすることで、病気の症状を和らげ、病気の進行を抑える効果が期待できます。

ステロイドの効果 作用機序 具体的な病気への効果
炎症を抑える
免疫の働きを調整する
炎症を引き起こす物質の働きを抑制する
免疫の働きを抑制する
– 気管支喘息:気道の狭窄を改善
– アトピー性皮膚炎:かゆみと皮膚の炎症を抑える
– 関節リウマチ:関節の炎症と痛みを抑え、関節の破壊を防ぐ
– 腎臓病、血液疾患、膠原病など:病気の症状を和らげ、病気の進行を抑える

ステロイドの副作用

ステロイドの副作用

ステロイドは、炎症や免疫反応を抑える効果が高い薬として、様々な病気の治療に用いられています。しかし、その強力な効果の一方で、使用法を誤ると様々な副作用を引き起こす可能性があります。

ステロイドの副作用は、薬の使用期間や量、服用方法、さらには個人の体質によって大きく異なります。主な副作用としては、免疫力の低下による感染症への罹患率増加が挙げられます。ステロイドは免疫の働きを抑えるため、風邪などのありふれた感染症でも重症化するリスクが高まります。また、血糖値を上昇させる作用があり、糖尿病患者さんやその予備軍の方は注意が必要です。

さらに、骨の新陳代謝を阻害する作用もあるため、長期間の使用により骨粗鬆症を発症しやすくなります。その他、顔面への脂肪沈着による満月様顔貌(ムーンフェイス)や、精神症状、不眠、食欲亢進、体重増加などが現れることもあります。

このようにステロイドには様々な副作用のリスクが伴いますが、医師の指示に従い適切に使用すれば、そのリスクを最小限に抑えながら、高い治療効果を得ることが期待できます。自己判断で服用を中止したり、量を変更することは大変危険です。気になる症状や疑問点があれば、必ず医師や薬剤師に相談するようにしてください。

副作用 詳細
免疫力の低下 感染症への罹患率増加、風邪などの重症化リスク
血糖値上昇 糖尿病患者や予備軍は要注意
骨の新陳代謝阻害 長期間の使用で骨粗鬆症のリスク増加
その他 満月様顔貌、精神症状、不眠、食欲亢進、体重増加など

ステロイド治療を受けるにあたって

ステロイド治療を受けるにあたって

ステロイド治療は、炎症や免疫反応を抑える効果が高い一方、その強力な作用ゆえに、いくつかの注意点があります。

まず、ステロイド治療を受ける際は、医師から治療内容について十分な説明を受け、薬の効果や副作用、注意点などを正しく理解することが重要です。自己判断で服用を中止したり、決められた量を変更することは大変危険であり、重篤な症状を引き起こす可能性もあります。

また、ステロイドは、長期間にわたって使用すると、感染症にかかりやすくなったり、骨がもろくなったり、糖尿病や高血圧のリスクが高まるなど、様々な副作用が現れやすくなることが知られています。

そのため、ステロイド治療は、医師の指示のもと、必要最小限の量と期間で使用するように心がけましょう。

疑問点や不安なことがあれば、自己判断せずに、必ず医師に相談し、指示を仰ぐようにしてください。

ステロイド治療の注意点 詳細
治療開始前
  • 医師から治療内容について十分な説明を受ける
  • 薬の効果や副作用、注意点などを正しく理解する
治療中の注意点
  • 自己判断で服用を中止したり、決められた量を変更しない
  • 医師の指示のもと、必要最小限の量と期間で使用する
  • 疑問点や不安なことがあれば、自己判断せずに医師に相談する
ステロイドの長期間使用によるリスク
  • 感染症にかかりやすくなる
  • 骨がもろくなる
  • 糖尿病や高血圧のリスクが高まる

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました