眼球偏位:目の位置異常とその原因

目・眼科

眼球偏位:目の位置異常とその原因

病院での用語を教えて

先生、「眼球偏位」ってどういう意味ですか?

体の健康研究家

「眼球偏位」はね、目が正面を向いているべきなのに、違う方向にずれてしまう状態のことだよ。

病院での用語を教えて

へぇー。どうして目がずれてしまうんですか?

体の健康研究家

理由はいろいろあるんだ。例えば、目をぶつけてしまったり、病気で神経や筋肉がうまく動かなくなったりすることが原因で起こることがあるよ。

眼球偏位とは。

「眼球偏位」という言葉は、医学や健康の分野で使われる言葉です。これは、目が正面を向いておらず、違う方向を向いてしまっている状態のことを指します。眼球偏位が起こる原因は様々で、例えば、眼窩底骨折のような怪我、斜視や斜位といった目の病気、脳の病気、目の筋肉の異常(大きくなりすぎたり、小さくなりすぎたり)、目の周りの炎症、目の動きを司る神経の麻痺などがあります。

眼球偏位とは?

眼球偏位とは?

– 眼球偏位とは?

眼球偏位とは、片目または両方の目が正面から逸れてしまう状態を指します。通常、私たちは両目でまっすぐ前を見ることができ、脳は左右の目から送られてくる視覚情報を一つにまとめて処理することで、立体的に物事を認識しています。

しかし、眼球偏位が起こると、この目の動きがうまくいかなくなり、目が内側、外側、上側、下側など、様々な方向にずれてしまいます。その結果、左右の目から送られてくる視覚情報にずれが生じ、脳がうまく情報を処理できなくなるため、様々な視覚障害が現れます。

代表的な症状としては、物が二重に見えてしまう複視が挙げられます。これは、左右の目で見ているものがずれているために、脳が二つの像として認識してしまうために起こります。また、視線が定まらず、視野が狭くなってしまうこともあります。さらに、眼球偏位を隠そうと無意識に頭を傾けたり、顔をしかめたりするため、肩こりや頭痛を引き起こすこともあります。

眼球偏位は、生まれたときから症状が現れている先天的なものと、後 acquired天的に発症するものがあります。原因は様々で、視神経や筋肉、脳などに異常がある場合や、糖尿病などの基礎疾患が原因となることもあります。治療法としては、眼鏡やプリズム眼鏡を用いて視線のずれを矯正する方法や、手術によって眼球の位置や眼筋を調整する方法などがあります。

項目 説明
定義 片目または両方の目が正面から逸れてしまう状態
症状
  • 複視(物が二重に見える)
  • 視線不安定、視野狭窄
  • 肩こり、頭痛
原因
  • 先天的なもの
  • 後天的なもの(視神経、筋肉、脳の異常、糖尿病などの基礎疾患)
治療法
  • 眼鏡やプリズム眼鏡による矯正
  • 手術による眼球の位置や眼筋の調整

眼球偏位の主な原因:外傷

眼球偏位の主な原因:外傷

眼球偏位は、眼球の位置が正常な状態から逸脱してしまう症状を指し、その原因は多岐にわたります。中でも、顔面への強い衝撃や外傷は、眼球偏位を引き起こす主要な要因の一つです。

特に、眼球を支える骨である眼窩底が骨折する「眼窩底骨折」は、眼球偏位に深く関わっています。眼窩底は、眼球を安定させる役割を担っており、ここが骨折すると、眼球の位置がずれてしまうことがあります。 また、骨折に伴い、眼球を動かすために必要な筋肉や神経が損傷を受けるケースも少なくありません。これらの損傷により、眼球運動が制限され、目が本来の位置に戻りにくくなることがあります。

眼窩底骨折は、交通事故や転倒、スポーツ中の接触など、顔面への強い衝撃によって発生しやすいため、注意が必要です。強い衝撃を受けた場合には、速やかに医療機関を受診し、適切な検査と治療を受けることが重要です。

原因 症状 詳細
顔面への強い衝撃・外傷
特に眼窩底骨折
眼球偏位 眼窩底の骨折により眼球の位置がずれる。
眼球を動かす筋肉や神経の損傷により、眼球運動が制限。

眼球偏位の主な原因:斜視

眼球偏位の主な原因:斜視

眼球偏位とは、両方の目が同じ方向を向いていない状態を指し、その原因は様々ですが、中でも特に多いのが「斜視」です。これは、生まれつき眼球の動きをコントロールする筋肉の働きに偏りがあるために起こる病気で、眼球の位置が正常な位置からずれてしまう状態です。

斜視には、その偏位の方向によっていくつかの種類があります。目が内側によってしまう「内斜視」、外側にずれてしまう「外斜視」、上側にずれる「上斜視」、そして下側にずれる「下斜視」など、症状は多岐に渡ります。多くの場合、乳幼児期に発症し、早期発見と適切な治療が非常に重要となります。

斜視を放置すると、視力の発達に影響を及ぼすだけでなく、弱視や両眼視機能障害などの問題を引き起こす可能性があります。そのため、乳幼児期から定期的な眼科検診を受け、早期発見・早期治療に努めることが大切です。治療法としては、メガネやコンタクトレンズによる視力矯正、眼球運動訓練、手術療法など、症状や程度に合わせて適切な方法が選択されます。

分類 説明
斜視 生まれつき眼球の動きをコントロールする筋肉の働きに偏りがあるために、眼球の位置が正常な位置からずれてしまう病気。
内斜視 目が内側によってしまう斜視。
外斜視 目が外側にずれてしまう斜視。
上斜視 目が上側にずれる斜視。
下斜視 目が下側にずれる斜視。

眼球偏位のその他の原因

眼球偏位のその他の原因

眼球の偏位は、物が二重に見えたり、視線が定まらなかったりと、日常生活に支障をきたす症状を引き起こします。その原因は、生まれつき眼球の動きを調節する機能が備わっていない斜視や、事故などによる外傷だけではありません。様々な要因が考えられます。

例えば、脳腫瘍や脳卒中といった、頭蓋骨の内側に起こる病気が挙げられます。これらの病気は、眼球の動きをコントロールする神経系にダメージを与え、眼球の偏位を引き起こすことがあります。

また、脳神経ではなく、眼球を動かす筋肉そのものに異常や炎症が生じることでも、眼球の偏位は起こります。さらに、眼球の動きを司る神経に麻痺が生じる場合もあります。これらの神経麻痺は、眼球を外側に動かす外転神経や、瞳孔の動きを調節する動眼神経などに起こることがあります。

眼球偏位の治療法は、その原因によって大きく異なります。そのため、眼球偏位が疑われる場合には自己判断せずに、必ず医師の診察を受けてください。医師は、患者さんから症状を聞き取るとともに、視力検査や眼球運動検査、画像検査など、様々な検査を行い、原因を特定していきます。

原因 詳細
先天性要因 生まれつき眼球の動きを調節する機能が備わっていない(斜視など)
外傷 事故などによる眼球へのダメージ
脳神経疾患 脳腫瘍や脳卒中などにより、眼球の動きをコントロールする神経系がダメージを受ける
眼筋疾患 眼球を動かす筋肉の異常や炎症
神経麻痺 眼球を外側に動かす外転神経や、瞳孔の動きを調節する動眼神経などの麻痺

眼球偏位の治療法

眼球偏位の治療法

眼球の向きがずれてしまう眼球偏位は、視力の発達に影響を及ぼす可能性もあり、早期の発見と適切な治療が非常に重要です。治療法は、その原因や症状の程度、そして患者さんの年齢によって異なってきます。

軽度の眼球偏位の場合、メガネやコンタクトレンズによる視力矯正が有効な場合があります。これらの矯正器具によって視力を補正することで、眼球のずれを軽減し、両眼で正しく物を見ることができるように促します。

また、プリズムと呼ばれる特殊なレンズを用いることで、視線のずれを補正する方法もあります。プリズムレンズは、光を屈折させることで、眼球に届く光の角度を調整し、両眼で一つの像を見やすくする効果があります。

さらに、眼球運動訓練によって眼の筋肉を鍛え、眼球の動きをコントロールする力を養う方法もあります。これらの訓練は、専門の視能訓練士の指導のもとで行われることが一般的です。

生まれつきの斜視など、場合によっては手術によって眼球の位置を矯正する必要があることもあります。手術は、眼球を動かす筋肉の長さを調整することで、眼球の位置を正常な位置に戻すことを目的としています。

眼球偏位は、放置すると視力低下や立体視の障害、弱視などの問題を引き起こす可能性があります。眼球偏位が気になる場合は、自己判断せずに、早めに眼科医を受診し、適切な検査と治療を受けるようにしましょう。

治療法 説明 適応
メガネ・コンタクトレンズ 視力を補正することで眼球のずれを軽減 軽度の眼球偏位
プリズムレンズ 光を屈折させ両眼で一つの像を見やすくする
眼球運動訓練 眼の筋肉を鍛え眼球の動きをコントロールする力を養う
手術 眼球を動かす筋肉の長さを調整し眼球の位置を矯正 生まれつきの斜視など

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました